東書Eネット

東書Eネット

[実践紹介]歴史●授業における「知識・理解」とは

  • 社会・地図
  • 実践事例
公開日:2007年05月14日
[実践紹介]歴史●授業における「知識・理解」とは

中学校社会-教室の窓Vol.10 2007年4月発行より。社会科は,生徒から暗記科目としてとらえられている。ある教師の笑えない体験談を聞いたことがある。ある時,生徒から「先生の授業は,とても覚えやすかった」といわれ,嬉しいというより授業改善の必要性を痛感したという。知らず知らず知識注入型の授業になっていたことを反省したそうである。

東京都八王子市立七国中学校長 齋藤博志

資料ファイル

A4判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/900.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料