東書Eネット

東書Eネット

英語科におけるアクティブラーニングをどう考えるか~子どもが「英語を学びたい」と動き出す問題解決的学習過程~

  • 英語
  • 実践事例
公開日:2016年06月20日
英語科におけるアクティブラーニングをどう考えるか~子どもが「英語を学びたい」と動き出す問題解決的学習過程~

ICT活用、Can-Doリスト作成など、現在英語教育に関してさまざまなことが研究・議論されていますが、本当に大事にしていかないといけないことは何か。私は、「子どもが英語を学ぶ意義をどう感じ、どう英語と向き合っていくかを、教師がいかに支えられるか」だと思っています。本校での実践を紹介していきます。

愛知教育大学附属岡崎中学校教諭 天野万喜男

資料ファイル

A4判たて,5ページ

  • Word

    Word

    docx/1.2MB

  • PDF

    PDF

    pdf/563.2KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料