東書Eネット

東書Eネット

『ドラゴン桜』と国語教育論 ②  ―『ドラゴン桜』を生かす作文・文章術―

  • 国語
  • 実践事例
公開日:2016年05月19日
『ドラゴン桜』と国語教育論 ②  ―『ドラゴン桜』を生かす作文・文章術―

この文章は、学年主任(長沼高校)の前川裕輔氏から依頼されて、執筆した、二学年用「作文・文章術」の改訂版である。私の論考は、書くための「マニュアル」論ではなく、山田ズーニー著『大人の小論文教室』(河出書房新社)〈註2〉のような、書くための〈思考〉や〈観点〉を提供することを本流とし、執筆した内容である。では、「作文・文章術」講座を始めよう。

北海道長沼高等学校 荒木美智雄

資料ファイル

A4判たて,9ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/400.9KB

  • Word

    Word

    docx/40.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料