東研・特別課題50(no.272)「小・中学校 道徳教育のさらなる改善・充実を図るために~「特別の教科 道徳」学習指導要領一部改正を踏まえて~」(2016年2月発行)より。「道徳科の学習の特質はどこにありますか?」:「生徒指導(生活指導)と道徳科の指導は、どのように違いますか?」:「道徳教育全体計画作成のポイントについて教えてください。」「『 私たちの道徳』や地域教材資料集などは、どのように活用すればよいですか?」「 問題解決的な道徳科の学習や体験を生かした道徳科の学習が提唱される背景には、どのようなことがあるのですか?」「道徳科の評価の仕方や通知表の書き方は、どのように考えればよいですか?」:「 学習展開には、何か基本的なものがありますか?」:「導入の意図は何ですか?」:「 展開に前段と後段があると聞きますが、どのような意味がありますか?」:「終末の意図は何ですか?」:「教材提示の工夫について、教えてください」「発問はどのように考えればいいですか?」:「話合い活動の基本はどのように考えればよいですか?」:「 書く活動で大切にすることはどんなことですか?」について。
東京教育研究所