東書Eネット

東書Eネット

[教科情報]道徳:「いじめをしない,許さない心」を育てる―ユニット「いじめのない世界へ」の活用―

  • 道徳
  • 指導資料
公開日:2015年09月01日
[教科情報]道徳:「いじめをしない,許さない心」を育てる―ユニット「いじめのない世界へ」の活用―

教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.46 (2015年9月号)より。平成23年に起きた中学生のいじめ自殺事件をきっかけに,道徳だけが学習指導要領の改訂を行い,教育課程上の位置付けを改めることとなった。本稿では,平成27年度版東京書籍小学校道徳副読本で取り入れたいじめ問題への対応である「いじめのない世界へ」のユニット学習について,目指すところや期待される効果を,実際の紙面と併せて説明する。

東京福祉大学特任教授 福田富美雄

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.9MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料