クリスマスローズは、キンポウゲ科ヘレボルス属の多年草で、強健で育てやすく鉢植えにも庭植えにも向いている。冬枯れの庭にほかの草花に先駆けて花を咲かせるので人気がある。花に見える部分は、植物学上は「花」ではなく「萼片(がくへん)」である。常緑性で耐寒性が強いが、夏は半日陰の落葉樹の下が庭植えする場所としてベストである。生育旺盛で根がよく張るので、鉢植えは毎年一回り大きな鉢に植え替える必要がある。株分けで増やすことができるが、タネを自家採取し蒔いて増やすこともできる。写真は、自家採取したタネを蒔いてできた、各年度の株である。
岐阜県各務原市 宮脇實也