東書Eネット

東書Eネット

[調理実習6 長野県]◆大平

  • 家庭
  • 授業プリント・ワークシート
公開日:2015年09月01日
[調理実習6 長野県]◆大平

「1時間調理実習シート⑦」(2015年5月)より。1ページ目生徒用,2ページ目教師用。 「大平」と書いておおびらと読みます。昔から宿場の料理として食べられていていたようです。汁が多く,お吸い物と煮物の中間のような料理です。木き曽そでは,冠婚葬祭のときに欠かせない郷土食です。具は,祝いのときは末広がりの三角形,仏事のときは四角形に切ります。7 〜8 種類の食材を使っていて,栄養のバランスのよい料理です。

東京書籍(株) 家庭科編集部

資料ファイル

B4判よこ,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/796.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料