文字サイズ
全て選択
全て解除
本稿では,対話的活動を取り入れることの多い国語科の読解(文学的文章)授業を例に,学習過程をどのように組み立て,各々の学習過程でどんなタイプの対話活動をさせたら効果的かを考えてみたい。
スピーチコミュニケーション教育研究所長 村松賢一
html
htm/15.3KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。