東書Eネット

東書Eネット

9 成長を見守る学校外活動-青少年の健全育成-

  • 物理
  • 実践事例
公開日:2015年03月25日
9 成長を見守る学校外活動-青少年の健全育成-

子どもの「人間力」を育てる小中連携、一貫教育 その2-9年間の学びを見通して-(2015年3月,特別課題46)より。小学6年生、中学2年生の代表による主張体験発表会を毎年開催している。主催は、地域の青少年健全育成地区委員会で、各小・中学校が児童・生徒の指導に当たる。小学生は,中学生の体験を聞く機会を得て、自分たちと異なる意識の高さを感じ、中学生は小学生の発表を聞くことで自己の成長を見る機会となる。

東京教育研究所

資料ファイル

A4判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/654.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料