文字サイズ
全て選択
全て解除
教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.44 2015年1月号より。急速に社会が変化する中,子どもたちには幅広い知識と柔軟な思考力に基づいて判断することや変化に対応する能力や資質が求められている。本稿では,筆者が算数・数学科において大切にすべき「学び」ならびに日々の授業づくりの例を提示している。
東京学芸大学准教授 西村圭一
B5判たて,2ページ
PDF
pdf/1.2MB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。