東書Eネット

東書Eネット

[調理実習10 山形県] ◆納豆汁,ひょう干しの煮物

  • 家庭
  • 授業プリント・ワークシート
公開日:2014年05月09日
[調理実習10 山形県] ◆納豆汁,ひょう干しの煮物

「1時間調理実習シート⑥」(2014年5月)より。山形では,1月7日の七草に納豆汁を食べます。内陸地方の人々は,動物性のたんぱく質をとる機会が多くなかっため,みそ汁にだいず製品を加え,いもがらやねぎ,せりでビタミン類を取り合わせて作りました。ひょうは「すべりひゆ」ともいい,夏の土用の頃に干したものがいちばんおいしいといわれています。正月には「今年もひょっとしていいことがありますように」と願いを込めて食べます。山形の縁起かつぎの料理です。

東京書籍(株) 家庭科編集部

資料ファイル

B4判よこ,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/833.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料