公立中学校の校長です。卒業式間近の3月の夕方5時過ぎに,「近隣のAだが,貴校の3年生が私の車のバンパーの上で飛びはねて車を傷つけてしまった。捕まえようと追いかけたが,逃げ足が速く捕まえられなかった。下校中のことだから学校の責任で犯人を捜し出し,その保護者の連絡先を教えるように。さもないと器物損壊罪で警察に訴えるので,子どもたちを警察に引き渡したくなかったら,以上のことをすぐにやるように。また,学校も保護者と損害賠償の連帯責任者として責任をとるように。」との電話がかかってきました。
このような場合に,学校の責任及び対応の仕方について法的な観点から解説します。
東京教育研究所 教育法規事例研究委員会