東書Eネット

東書Eネット

生徒を引き込み英語でのoutput を引き出す

  • 英語
  • 実践事例
公開日:2013年08月06日
生徒を引き込み英語でのoutput を引き出す

英語で授業を行うには、母国語での内容理解を土台に英語でのoutputをできるだけ増やす指導の工夫が鍵を握ると考える。本稿では、プロミネンスI を通し、指導コンテンツをいかに活用し生徒の英語でのoutput を引き出すかを考えていく。さらに、新課程での大学入試傾向、特にセンター試験との関連にも言及していきたいと思う。

聖カタリナ女子高等学校 越智美江

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    docx/29.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/333.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料