東書Eネット

東書Eネット

日本道徳教育学会 第79回(平成24年度春季)大会研究会レポート

  • 道徳
  • その他
公開日:2012年10月02日
日本道徳教育学会 第79回(平成24年度春季)大会研究会レポート

大会期日:平成24年6月23日(土)

会  場:会場1:越谷市立大沢小学校/会場2:文教大学越谷キャンパス 

主  催:日本道徳教育学会

時程:《 第1日目 6月23日(土) 》

10:00~資料(指導案等)配付(越谷市立大沢小学校入口)

10:35~道徳の授業(越谷市立大沢小学校各学年1学級計6学級)

12:00~受付

13:00~13:30 開会行事

13:45~15:30 課題研究 「子どもの発達に即した授業づくり」

15:45~17:45 シンポジウム 「授業づくりの課題とその克服」

18:00~20:00 懇親会

《 第2日目 6月24日(日) 》

8:00~受付

9:00~11:50分科会:自由研究発表

12:00~13:30 授業づくりワ-クショップ 昼食をとりながら和やかに語らいましょう

12:00~13:00 評議員会

13:40~14:40 総会

14:50~16:00 講演

演題:「道徳教育の現状と課題」

赤堀博之(国立教育政策研究所教育課程調査官)

16:00~16:15 閉会行事

文教大学教育学部 栗加均

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/266.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料