第57回 群馬・国語教育を語る会 研究会レポート
研究大会開催日:11月17日(土)13:30~17:30
「思考力・判断力・表現力を高める授業づくり」
1.講義・ワークショップ1
ファンタジーの授業づくり「本の世界を広げよう-『きつねの窓』を通して-」
髙橋 美保 先生(高崎市立倉賀野小学校 教諭)
2.講義・ワークショップ2
子どもの頭の中をスッキリさせる「読むこと」の教材研究
長崎 伸仁 先生(創価大学教職大学院 教授)
高崎市立吉井西中学校 教頭 村田伸宏