文字サイズ
全て選択
全て解除
東研研究報告No.250(特別課題シリーズ32)「科学的な思考力や表現力を高める理科学習の指導と評価の実践事例研究-ルーブリック評価とメタ認知を踏まえた指導-」東京教育研究所2013年4月発行より。本実践では学習指導要領の目標を踏まえ,生徒が習得した知識や技能を活用したり,言語活動などを通じて思考力や表現力を高めたりする授業を計画し,指導と評価の改善に取り組むことを行った。
横浜市立東山田中学校 教諭 三村太郎
A4判たて,6ページ
PDF
pdf/1.1MB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。