東書Eネット

東書Eネット

学習材情報(1年)楽しく声を出す

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2005年04月06日
学習材情報(1年)楽しく声を出す

2005(平成17)年度版

学習材情報(1年)楽しく声を出す

-声の特徴は民族によって異なる?-

(「新しい国語」編集部)

指導直前情報「かけはし」4・5月号

東京書籍2005年4月作成



[本文より]楽しく,聞き取りやすい声を出すためには,リラックスした状態でお腹から滞りなく声を出すことが大切です。のどや口先だえkではなく,へその少し下辺りの筋肉を使って発声をしなければならないのですが,日本人のなかには,この複式の発声方法を難しいと感じる人が少なくないようです。それはなぜでしょう?

HTMLファイル

東京書籍(株) 国語編集部

資料ファイル

  • html

    html

    htm/5.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料