文字サイズ
全て選択
全て解除
中学校国語指導直前情報「かけはし」2004年1・2・3月号より。第7単元は,国語教材を200%活用する単元であり,学習者の主体性に培うとともに,指導者に斬新な発想と構想が求められる,新しい学習システムである。平成10年の学習指導要領の改訂によって,国語教科書のありかたも大きく様変わりした。第7単元の設定は,学習指導要領に示された新しい国語学習観の具体化であり,同時に,未来の国語学習システムを創出する提言でもあると考える。
宮崎大学助教授 楢原義顕
html
htm/4.6KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。