文字サイズ
全て選択
全て解除
教室の窓「中学校国語Vol.12」2008年1月作成 [本文より] 教育実践は「計画・実践・評価・改善(=新たな計画)」のサイクルを繰り返すことであり,中学校国語科においても同様である。その際学習指導案は,意図的・計画的に授業を実践するための重要なよりどころとして作成するものである。
東京都稲城市立稲城第三中学校教諭 齋藤正三
PDFファイル・2ページ
PDF
pdf/863.7KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。