東書Eネット

東書Eネット

美しくて正しい日本語が話せて書ける日本人に-日本語検定クラブの活動-

  • 実践事例
  • 学校経営
公開日:2007年12月14日
美しくて正しい日本語が話せて書ける日本人に-日本語検定クラブの活動-

〔本文より〕子どもはよりよい自分になることを願うものである。正しい日本語,美しい日本語が使えるように,大人がきちんと子どもたちに教えることができれば,子どもたちの言葉はどんどん変わっていくと思う。正しく美しい日本語を子どもたちに伝えていく取り組みを今後も大切にしていきたい。

愛知県刈谷市立平成小学校 山田利恵子

資料ファイル

ファイル形式:PDFファイル,2ページ,ファイル形式:ワード文書ファイル,2ページ

  • Word

    Word

    doc/35.0KB

  • PDF

    PDF

    pdf/122.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料