(実践事例 II )「心の教育」の推進と学校経営の姿勢
学び合う力を育てる~子どものコミュニケーション能力の育成~
(東京都大田区立東調布第三小学校長 梅原厚子)
小学校「学校経営88」(東研情報 2005年1月発行)
作成日:東京書籍2005年7月
[本文より]
私の着任当時,本校にも少なからぬ不登校の子どもがいた。しかし私が問題意識をもったのは,不登校の人数だけではなく,校内のあちらこちらで耳にする子どもの言葉のきつさであった。「死ね」「うざい」などの言葉が行き交う中で,学校にいる子どもたちもまた不安感を抱えながら生活を送っていることが懸念された。
東京都大田区立東調布第三小学校長 梅原厚子