2006年9月発行
小学校「学校経営93」(東研情報)
特集:「コミュニケーション能力」の育成と学校経営
[本文より]
校地をぐるりと取り囲むように住宅が迫っている。水泳指導の時期には,指導の声の大きさなどについて,住民からご注意を受け,運動会の時期にはスピーカーから出る音量や指導に電話が入り,秋・落ち葉の季節には,道路や住宅に舞い降りる枯れ葉の処理をめぐりお叱りをいただく。「学校はたくさんの目で見られていること」をつくづくと実感するときである。
埼玉県新座市立東野小学校長 田家 正好