東書Eネット

東書Eネット

1 国語科授業改善の視点と方法-主体的な言語活動の場と学びの過程の充実-

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2012年09月12日
1 国語科授業改善の視点と方法-主体的な言語活動の場と学びの過程の充実-

東研研究報告 No.2「確かな国語力を育てる授業の探究」(2012年9月 東京教育研究所中国分室)より。本稿では、国語科の授業において今日問題として指摘されていることや、これから改善を図らなければならない課題として、言語活動の充実と授業の質を高める学びの場面でのコミュニケーションを取り上げ考察を加えた。授業改善の視点はまだほかにもあるが、今回はこの2点に焦点化し述べることにした。

東京教育研究所中国分室・広島教育実践研究所 山本名嘉子

資料ファイル

B5判縦,8ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/615.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料