東書Eネット

東書Eネット

[特集]持続可能な社会を構築する力を育てる-ESDの取り組み-地域での取り組み 岡山市北区京山地区でのESD活動

  • 実践事例
  • その他
公開日:2012年09月01日
[特集]持続可能な社会を構築する力を育てる-ESDの取り組み-地域での取り組み 岡山市北区京山地区でのESD活動

教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.37 2012年9月号より。岡山市北区京山地区では,地域教育力の向上や地域コミュニティの絆きずなを深める活動を通して,ESDを推進している。実社会と深く結びついたESD活動を通して身についた知識や知恵,つながりやコミュニケーション力は,地域の中で次代の担い手を大きく成長させ,「生きる力」を高めている。

岡山ユネスコ協会理事 池田満之

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.2MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料