東書Eネット

東書Eネット

短歌の学習と茂吉作品の扱い方

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2012年07月05日
短歌の学習と茂吉作品の扱い方

国語教科書における斎藤茂吉の歌を例にあげながら、作品を複数の作品群として関連づけて読むことで、短歌における強調表現や表現技法のあり方、茂吉らしい独自の言葉の切り取り方、枕詞の巧みな言い換え、連作による主題意識の意図的構成への気づきなどといった問題について、充実した学習が創り出せるのではないかと考えてみた。

福島大学名誉教授 高野保夫

資料ファイル

  • html

    html

    htm/7.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料