文字サイズ
全て選択
全て解除
「高等学校 情報」ではコンピュータや情報通信ネットワークなどの基礎的な知識と技能を習得させることが主な目的になっていますが、その基盤として、数学同様に論理思考が必要です。本稿では、「Wasonの4枚カード問題」を例にして、論理的に考える「問題解決」の実習を紹介しています。
神奈川県立海洋科学高等学校教諭 若林庸夫
html
htm/8.5KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。