東書Eネット

東書Eネット

[動画]水つくり-ペットボトルで作る浄水器-

  • 家庭
  • 実践事例
公開日:2012年01月30日
[動画]水つくり-ペットボトルで作る浄水器-

東日本大震災で,飲み水が足りない,温かいものが手に入らない,という現状を知り,いつ自分の身に起こるかもしれない災害に備え,生き延びていくための知恵を伝えることは重要だと考えた。電気・ガス・水道が止まっても,台所にあるものを使い,工夫次第で透明な水と,室内でも取り扱いやすい火をつくることはできる。そして温かいものを食べれば,こころにもからだにも生きるパワーが生まれてくることだろう。防災について考えるきっかけをつくるため,DVDを活用して1時間以内でできる授業を提案する。

都立府中東高校教諭 根本佳子

資料ファイル

  • 動画

    動画

    wmv/5.3MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料