文字サイズ
全て選択
全て解除
「アンクルン」とは,インドネシアの民族楽器です。竹製楽器の一つで,調律した長さの違う竹筒2~3本を,細い竹で組んだ枠につるし,全体をゆすって音を出します。一つのアンクルンで一つの音を出します。ハンドベルのように,何人かが集まって一人1~3本持ち,自分の担当する音だけをならして演奏する形態,全部の音階を木の大枠につりさげて一人で演奏する形態などがあるそうです。
青森県八戸市立松館小学校 佐藤尚子
html
htm/13.7KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。