東書Eネット

東書Eネット

[名曲のふるさと]「鞠と殿様」和歌山県和歌山市

  • 音楽
  • エッセイ
公開日:2006年04月25日
[名曲のふるさと]「鞠と殿様」和歌山県和歌山市

[名曲のふるさと]「鞠と殿様」和歌山県和歌山市

小学校音楽-教室の窓Vol.5 東京書籍 2006年4月発行



[本文より]

「鞠と殿様」の作詞家,西条八十は明治25(1892)年東京に生まれる。早稲田大学英文科を卒業し,さらに東京帝国大学国文科で学ぶ。大正13(1924)年,フランスのソルボンヌ大学に留学し,帰国後早大仏文科教授を務めた。『赤い鳥』に童謡を発表,北原白秋とともに童謡詩人としても知られる。




東京書籍(株) 音楽編集部

資料ファイル

PDFファイル・1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/290.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料