東書Eネット

東書Eネット

第七章 「読書のまち」宣言で本好きの子どもを育てる/現代学校経営47

  • 指導資料
  • 学校経営
公開日:2011年03月14日
第七章 「読書のまち」宣言で本好きの子どもを育てる/現代学校経営47

現代学校経営シリーズ47(2011年4月発行)より。(本文より)私の勤めている茨城県の北西部の大子町では、平成十九年六月に、全国に先駆けて「読書のまち」の宣言をした。文部科学省の「『読む・調べる』習慣の確立に向けた実践研究事業」の指定を受けた地域の中から「子ども読書の街」として全国から十市町村が指定され、大子町がその一つになった。平成十九年十月には「大子町『子ども読書の街』推進委員会」を組織し、平成二十年度も実践を続けた。「読書を通しての豊かな人づくり町づくり」を念頭に掲げ、学校、家庭、地域など町全体で取り組んでいくことを確認し、具体的な施策についても宣言に盛り込み、その具現化に努めた。

東京教育研究所

資料ファイル

A4判縦・22ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/605.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料