本実践は6月の授業参観で行ったものです。学習のねらいは,赤,黄,青の三原色と白を混ぜることで,いろいろな色ができることを学習することと,班ごとに作ったあじさいの花をお互いに鑑賞し,それぞれの色のきれいなところを見つけることです。小学4年生の「にじ色あじさいを咲かせよう」をテーマにした実践事例を紹介します。
愛知県豊橋市立岩田小学校 白井泉
A4判たて,3ページ
一太郎
jtd/307.0KB
pdf/215.4KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。