東書Eネット

東書Eネット

評価規準の作成・活用の留意点

  • 図画工作
  • 指導資料
公開日:2002年11月25日
評価規準の作成・活用の留意点

東京書籍2002年11月作成
4月から新しい教育課程がスタートした。これによって、指導計画や学習内容の変革が進められているはずである。しかし今回は、もう一つの変革が伴っている。それは、指導要録に示された評価の変革である。そこに記された集団に準拠した評価(いわゆる相対評価)から目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)への転換は、ほぼ十年ごとに行われる学習指導要領の改訂以上に重大な方向転換だったのではなかろうか。そして、この絶対評価を推進する具体策の主軸策が評価規準である。

山梨大学助教授 栗田真司

資料ファイル

  • html

    html

    htm/11.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料