東書Eネット

東書Eネット

操作を教える、検定試験合格、10分間600文字入力指導が教科「情報」の授業?

  • 情報
  • 実践事例
公開日:2010年08月13日
操作を教える、検定試験合格、10分間600文字入力指導が教科「情報」の授業?

まず、操作よりも「情報モラル」そのものを教え込むのが教科「情報」であると考えています。「しっかりと情報を判断できて、使用できる能力」を身につけさせることが「安心して情報科社会へ参画させる」ということではないでしょうか。その中で、コンピュータの操作を教えれば良いと考えます。これらを踏まえた中で、教科指導例を簡単に紹介させていただきます。

宮城県東北高等学校 矢子浩次郎

資料ファイル

A4判たて4ページ

  • Word

    Word

    doc/744.0KB

  • PDF

    PDF

    pdf/261.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料