東書Eネット

東書Eネット

第6学年「家庭科」 最後まで大切に使おう

  • 家庭
  • 実践事例
公開日:2008年01月18日
第6学年「家庭科」 最後まで大切に使おう

〔本文より〕家庭生活は,家族の協力だけではなく,地域社会の人々とのかかわりで成り立っている。よりよい生活を築いていくためには,自分の生活が多くの人々とかかわって成り立っており,近隣の人々と協力し助け合っていく必要があることに気づかせなければならない。もう1つの視点として,豊かな生活を営むためには生活環境との調和を考え,環境に配慮しながら生活を見直し,自分の家庭生活で何ができるかを自覚させることも大切である。こうした自分の生活が近隣のさまざまな人々の協力や環境とのかかわりによって支えられていること,自分も近隣の人々のためになることができるということを実感し,その課題を工夫しながら実践することが必要である。

徳島県阿波市立市場小学校 藤本勇二

資料ファイル

ファイル形式:PDFファイル,4ページ,ファイル形式:一太郎文書ファイル,4ページ

  • 一太郎

    一太郎

    jtd/312.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/281.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料