これからの学校はどうなっていくのか,学力をどう考えたらいいか。三人の先生方にお話しいただきます。/私は「にしみたか学園」という,コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育校で,平成18年の開園から3年間,学園長としてシステム作りや中身の充実に取り組んでまいりました。/学力向上のためには授業研究が大事であるということについてお話します。/これからの学校と目指す学力ということでお話します。90年代はゆとり教育の時代と言われて,そのあと学力低下論争がかなり激しく行われました。
無藤隆(白梅学園大学教授),市川伸一(東京大学大学院教授),大嶺せい子(前にしみたか学園長),千々布敏弥(国立教育政策研究所総括研究官) 無藤隆,市川伸一,大嶺せい子,千々布敏弥