東書Eネット

東書Eネット

『アドバンスト フェイバリット和英辞典』の魅力を探る (第4回 「カタカナことば」英訳の難しさ )

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2009年10月02日
『アドバンスト フェイバリット和英辞典』の魅力を探る (第4回 「カタカナことば」英訳の難しさ )

最近「カタカナことば」をよく耳にするようになりました。ひとくちに「カタカナことば」と言っても,①英語としては使えないいわゆる「和製英語」,②英語圏で使うと別の意味になるもの,③英語をそのまま「カタカナ読み」したものがあります。それぞれについて『AF和英』ではどういう視点から記述されているのか検証してみることにしましょう。

英語辞書評論家 野元一郎

資料ファイル

  • html

    html

    htm/5.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料