東書Eネット

東書Eネット

[付録]児童といっしょにつくる通学路安全マップ

  • 生活
  • 指導資料
公開日:2006年04月25日
[付録]児童といっしょにつくる通学路安全マップ

[付録]児童といっしょにつくる通学路安全マップ

小学校生活科・総合的な学習-教室の窓Vol.5 東京書籍 2006年4月発行





[本文より]

昨年以来,登下校時の小学生をねらった,痛ましい犯罪が多発しています。こうした状況を受け,文部科学省から,2005年12月6日付けで「登下校時における幼児児童生徒の安全確保について」の通知が出されました。この通知では,教師や保護者等が児童の安全を確保することに加え,児童自身にも通学路における要注意箇所等を周知させ,危険予測・回避能力を身につけさせることなどが求められています。そのための指導の一つとして,児童が参加して「通学路安全マップ」を作成することが例示されています。




東京書籍(株) 生活科編集部

資料ファイル

PDFファイル・1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/834.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料