東書Eネット

東書Eネット

教室の窓「小学校算数・中学校数学Vol.2」2004年9月号/特集「一斉授業における発展学習の扱い」

  • 算数
  • 数学
  • 機関誌・情報誌
公開日:2004年09月10日
教室の窓「小学校算数・中学校数学Vol.2」2004年9月号/特集「一斉授業における発展学習の扱い」

[写真で見る算額] 岩手県一関市観福寺の算額

[巻頭エッセイ] 無理数に魅せられて

算数図形領域での発展学習の指導の工夫

数学を発展させる見方を育てる学習活動

[算数・数学教育入門] 考え方の指導と子どもの考え

  ~分数のかけ算の導入~

[小中関連教材の研究 図形の理解(対称性)]

  [小学校] 発展的に「対称」を教えよう

  [中学校] 対称軸を意識させる線対称の授業

東京書籍(株) 算数・数学編集部

資料ファイル

  • html

    html

    htm/9.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料