東書Eネット

東書Eネット

小学校での英語教育について

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2000年08月28日
小学校での英語教育について



[本文より]2002年度より公立小学校において「総合的な学習の時間」内で英会話などを学習することが可能になりました。その目的は国際理解教育の一環として異なる文化をもつ人たちと積極的に関わろうとする態度を育成することにあります。1992年度より行われている文部省主導の実験校での試みはおおむね成功しているといわれています。このような折,英語教育の実践にあたっている公立小学校で学級担任が行う英語の授業を観察する機会をいただきました。

文京女子大学 アレン玉井光江

資料ファイル

  • html

    html

    htm/4.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料