東書Eネット

東書Eネット

指導案作成のノウハウ-第2回-

  • 英語
  • 指導資料
公開日:2004年04月05日
指導案作成のノウハウ-第2回-

[本文より]言語習得上最も大切なことは,大量のinputを与えることである。しかし,学習時間が極端に少ない状況の中では,outputに十分な英語のシャワーを浴びさせるのは難しい。そこで必要となるのが,効率よく言語を習得させるための様々な工夫である。

前回,指導案作成上の留意点として,(1)子どもの発達段階に応じて目標言語を設定すること,(2)授業はPresenting,Practicing,Producingの順に展開すること,(3)活動順にinput,practice,outputに重点を置くこと,の3点を上げた。今回は,教育実習で実際に学生が使った指導案を使って,もう少し具体的に見てみよう。

桜の聖母短期大学 内山京子

資料ファイル

  • html

    html

    htm/9.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料