東書Eネット

東書Eネット

小学校英語狂走曲 ―第3回―

  • 英語
  • 指導資料
公開日:2002年10月20日
小学校英語狂走曲 ―第3回―

[本文より]私は,子どもに英語を教えて20年になるが,恥ずかしながら,「英語が話せる」イコール「英語でコミュニケーションができる」ということではないということに気づいたのは,つい最近のことである。多くの英語教師がそうであるように,私も長年,ある程度の英語力が身に付けば,自然に英語を話すようになるだろうと思いこんでいた。しかし,『コミュニケーション能力』の育成ということが声高に叫ばれるようになり,その視点から自分の生徒を観察してみると,それはどうも大きな錯覚のようであった。

桜の聖母短期大学 内山京子

資料ファイル

  • html

    html

    htm/5.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料