文字サイズ
全て選択
全て解除
中東社会が,いかにらくだ文化の伝統を今にひきずっているか。そのことについては,以前にも少しふれたとおりだが,今回もらくだと人間との深いかかわりをいくつかのことわざから拾って紹介したい。「人の命をらくだで償う」「らくだで娶る」「こぶ無しらくだ(ムファッラシュ)」『世界,ことわざの泉』。
宮城学院女子大学名誉教授・宗教人類学 山形孝夫
html
htm/5.5KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。