3学年で1年間に使用する器具・材料一覧
東京書籍2004年2月作成
[内容]平成14-16年度本「新しい理科」3年上下巻で使用する器具・材料を,それぞれの使用する部分(規格など),使用単元とその数量を示した表です。数量については,1学級40名の児童数を基準とし,1学級分で示しています(1グループを4名とし,1学級10グループ構成としています)。
[使用する器具・材料]空き缶・空き箱・アサガオ・アサガオのたね・厚紙・アルミニウムはく・移植ごて・板・イチゴパック・いろいろな植物・色鉛筆・色画用紙・色チョーク・映像資料・液晶温度計・園芸用名札・回路につなぐもの・鏡・鏡・角棒・かご・カセットテープ・花だんの土・画びょう・紙・紙やすり・乾電池・乾電池ボックス・キャベツの葉・教材提示装置・きりふき・記録カード・くぎ・消しゴム・工作用紙・光電池・コップ・昆虫の標本・コンピュータソフト・栽培用支柱・栽培ポット・砂糖水・三角コーン(パイロン)・シール・磁石につけて調べるもの・磁石を使ったもの・遮光プレート・定規・小黒板・じょうろ・資料・水槽(角形,プラスチック)・図鑑・ストロー・スプーン(金属)・ゼムクリップ・セロハンテープ・洗面器・堆肥・化学肥料・竹ひご・脱脂綿・段ボール板・ティッシュペーパー・テレホンカード・電子オルゴール・導線つきソケット・時計皿・トンボのえさ・長机・粘土・バインダー・バケツ・はさみ・鉢植えのキャベツ・バッタのえさ・バッテリーチェッカー・バット・発砲ポリスチレン・ビー玉・ひも・ビニルテープ・ビニル被覆導線・標本・ピンセット・フィルムケース・付磁コイル・腐葉土・プランター・プリンカップ・フロッピーディスク・ペットボトル・ベニヤ板・棒・方位磁針・棒温度計・方眼紙・ホウセンカのたね・ホウセンカの苗・防虫ネット・ポール・ホソバヒャクニチソウのたね・ポリスチレントレー・マジックインキ・豆電球・丸・水草・虫かご・虫めがね・目玉クリップ・模造紙・モール・モンシロチョウの卵・ラップシートのしん・輪ゴム・割りばし
EXCEL(エクセルデータ)・A4縦・3ページ
◎本文で扱う「リットル」の記号は,Microsoft数式3.0を使っています。
東京書籍(株) 理科編集部