東書Eネット

東書Eネット

「共通語と方言」の学習指導

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2005年10月13日
「共通語と方言」の学習指導

東書教育シリーズ小学校書写 学年別漢字配当表「五年で習う漢字(185字)」東京書籍2003年9月作成より。

内容:小学校「学年別漢字配当表5年生」の一般的な楷書体文字(書き文字),画数,筆順,読み方,用例を示しました。児童の学習材,または掲示用としてご利用いただけます。

ご注意:PDFファイルを開くと,小さなカードが表示されますが,用紙をA4判たてに設定して印刷しますと,きれいに印刷できます。

※タイトルの( )のひらがなは,五十音順を表しています。

熊本大学教授 堀畑正臣

資料ファイル

  • html

    html

    htm/6.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料