東書Eネット

東書Eネット

生きる力を育てる理科学習-6年/水溶液の性質とはたらき-(身のまわりの水溶液の性質やはたらきを調べよう)

  • 理科
  • 実践事例
公開日:1999年06月03日
生きる力を育てる理科学習-6年/水溶液の性質とはたらき-(身のまわりの水溶液の性質やはたらきを調べよう)

東研研究報告「理科」183号 東京教育研究所1998年4月発行より。
身の回りの水溶液に目を向け,いろいろな水溶液について,その性質や変化と要因とを関係づけて調べ,見いだした問題を意欲的に追究する活動を通して,水溶液は,酸性,アルカリ性,中性に分けられることや,金属を溶かす性質をもつこと,また,酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせると別の物ができるという質的変化についての見方や考え方を養う。

東京教育研究所

資料ファイル

A4判たて,10ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/946.2KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料