東書Eネット

東書Eネット

[報告]歴史基礎科目創設について

  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2008年09月25日
[報告]歴史基礎科目創設について

ニュ-サポ-ト高校社会vol.10(2008年秋号)


[本文より]
2008年6月7日,東京大学教養学部で,日本学術会議「高校地理歴史科教育に関する分科会」が,公開シンポジウムを開催した。会では,高校地理歴史科教育の現状と問題点が報告・討議され,解決策の提案がなされた。中でも注目されたのは「歴史基礎科目創設の可能性について-世界史の立場から」と題する提案である。今回,提案者である桜井由躬雄先生にその内容についてまとめていただいた。

東京大学名誉教授・東京書籍『世界史B』編集委員 桜井由躬雄

資料ファイル

A4判横、3ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/717.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料