東書Eネット

東書Eネット

[茨城県]ナンバンギセル

  • 理科
  • 指導資料
公開日:2008年09月25日
[茨城県]ナンバンギセル

撮影年月:2004年9月14日、撮影場所:茨城県牛久市内。ハマウツボ科ナンバンギセル(南蛮煙管)。一年生の寄生植物で、ススキ、ミョウガ、サトウキビなどの根に寄生します。茎はほとんど地上に出ず、赤褐色の鱗片状の葉を数枚つけます。葉の脇から15~20cmの花柄を直立し、その先に淡紫色の大型の花を横向きにつけます。

茨城県牛久市うしく里山の会 坂弘毅

資料ファイル

写真、1枚

  • 画像

    画像

    jpg/62.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料