東京書籍2008年9月発行、教室の窓「教育情報Vol.25」より。
平成19年4月に実施された「全国学力・学習状況調査」における富山市の結果からは,基礎的・基本的な知識・技能は概ね定着しているものの,習得した知識・技能を活用して課題を解決するために思考力・判断力・表現力,その他の能力を育てる必要があることが明らかになった。本市では「PISA型読解力」の向上を図るためには全教科を通じた「言語活動」が重要であると考え,3月に「読解力向上指導資料」を作成し,本市小・中学校の全教諭に配付した。
富山市教育センター主幹指導主事 山本茂