東書Eネット

東書Eネット

「社会をありのままに見つめる」面白さと難しさ

  • 社会
  • 指導資料
公開日:2008年09月03日
「社会をありのままに見つめる」面白さと難しさ

身近な工業(各国で作られた部品によって出来上がっている国産のコンピュータ)や、農業(他地方で生まれた牛を成牛となった土地の名前で売る)の例を挙げて「社会をありのままに見つめる」ことの面白さと難しさ、教材研究の大切さを説く。

富山大学人間発達科学部教授 岡﨑誠司

資料ファイル

体裁:HTMLファイル

  • html

    html

    htm/4.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料