東書Eネット

東書Eネット

脊椎動物の眼の構造(1)ブタの眼球の観察~毛様体とチン小帯を中心として

  • 生物
  • 実践事例
公開日:2008年05月30日
脊椎動物の眼の構造(1)ブタの眼球の観察~毛様体とチン小帯を中心として

脊椎動物哺乳類の眼の構造を理解するために,ブタの眼球を用いての解剖や観察がよく行われる。この方法では,一般的に次のような手順で実習が実施されていると思われる。余分な筋肉などを除いた後に,眼球全体を外部から観察する。次に側面から切り込みを入れ,角膜側の前半部と視神経束側の後半部に二分するように切断し,それぞれの部分を主として内部から観察する。

兵庫県立尼崎小田高等学校 田中俊雄

資料ファイル

A4判たて・9ページ

  • Word

    Word

    doc/2.0MB

  • PDF

    PDF

    pdf/260.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料